HOME記事ツキノワグマについて(痕跡・目撃情報あり)

ツキノワグマについて(痕跡・目撃情報あり)

○ツキノワグマの痕跡や目撃情報が報告されています。

 

ツキノワグマは警戒心が強く、人を襲うことはまれで、過度に警戒する必要はありませんが、餌付けをしたりして人に慣れてしまったり、何かに驚いてパニックになってしまったりすると、思わぬ事故が発生する恐れがあります。

 

 ・まずは出会わないこと

(クマ鈴やラジオなどでこちらの存在を知らせる。)

 ・もし出会っても刺激しないこと

(クマに背中を見せず、ゆっくりと後ずさりしながら立ち去る。走って逃げたりしない)

 ・餌になるようなものは必ず持ち帰ること

(ツキノワグマが人の食べ物の味を覚え、人里に出没するようになる恐れがあります。)

 が大切です。

 

剣山山系にツキノワグマが生息していることに留意していただき、熊鈴を携帯するなどツキノワグマと出会わないための対策をお願いします。万が一遭遇してもむやみに近づいて写真を撮影したりせず、落ち着いてその場を立ち去ってください。

詳細は下記ガイドブックをご参照ください。

ツキノワグマガイドブック(PDF 736KB)

 

令和3年4月以降の徳島県内における目撃・痕跡情報は次のとおりです。

 (情報は、専門家の現地確認等により、ツキノワグマと確定されたものです。)

 目撃・痕跡情報

 令和5年7月22日

 那賀町岩倉(山の家から新九郎山方面の登山道途中)にて登山客が糞を目撃。

 令和5年7月14日

 三好市東祖谷の剣山から次郎笈への登山道にて登山客が目撃。

 令和4年7月18日

 那賀町管内スーパー林道上にて観光客が車に走行中に目撃し,写真を撮影。

 令和4年6月26日

 那賀町岩倉(町道槍戸線とスーパー林道の分岐及び町道槍戸線の笹原谷合流部)

 観光客が車で走行中に目撃し,写真を撮影。

 令和3年6月17日

 那賀町木頭町久井谷

 林業作業員が出勤したところ、現場に置いていたチェーンソーにクマの噛み跡がついていた。

 

【目撃情報あり】ツキノワグマについて|徳島県ホームページ (tokushima.lg.jp)

 

カテゴリー

くらしのガイド

よくある質問

よくある質問で検索したいキーワードをご入力ください。