HOMEお知らせくらしの情報たばこ税・入湯税の概要
HOMEくらしの情報手続き税金たばこ税・入湯税の概要

たばこ税・入湯税の概要

たばこ税

たばこは地元で買いましょう。

たばこ税は,たばこを買った市町村の収入となって,みなさんの暮らしに役立てられます。

税額

【製造たばこ(旧3級品の除く)】

 製造たばこの税率については、平成30年10月1日から令和3年10月1日までに、3段階で税率引き上げを実施しました。

市町村製造たばこの税率
 期間 1,000本あたりの税率
平成30年9月30日まで 5,262円
平成30年10月1日~令和2年9月30日 5,692円
令和2年10月1日~令和3年9月30日 6,122円
令和3年10月1日~ 6,552円

 加熱式たばこについては、重量1グラムごとに紙巻たばこ1本に換算する課税方式から、「重量」と「価格」により紙巻たばこの本数に換算する課税方式となり、平成30年10月1日から令和4年10月1日まで5年間かけて新方式へ段階的に移行されました。

 

【旧3級品の製造たばこ】

旧3級品とは、わかば、エコー、しんせい、ゴールデンバット、バイオレット、うるまの6品目です。

旧3級品の製造たばこに係る特例税率は平成28年4月1日から段階的に廃止され、令和元年10月1日以降は、一般の紙巻たばこと同じ税率になります。

市町村旧3級品の製造たばこ税の税率

 期間 1,000本あたりの税率
平成28年3月31日まで 2,495円
平成28年4月1日~平成29年3月31日 2,925円
平成29年4月1日~平成30年3月31日 3,355円
平成30年4月1日~令和元年9月30日 4,000円
令和元年10月1日~ 5,692円

 

入湯税

入湯税は,観光施設や消防施設,環境衛生施設などの整備や観光振興などに充ることを目的とした地方税です。

納税義務者

温泉および鉱泉の入湯客に対して課税され,入湯客から徴収した税を湯場経営者が納入します。

税率

入湯客 一人 1日について 150円

課税免除

  • 12歳未満の人
  • 共同浴場または一般公衆浴場に入湯する人
  • 病気療養のため10日以上引き続き入湯する場合で,11日以後の入湯
  • 利用料金が700円以下の日帰り入湯

入湯税の使途状況

令和4年度実績(単位:千円)

区分 事業費 当該事業の財源内訳
支出金 地方債 負担金
その他
一般財源等
入湯税 その他
観光振興 パンフレット等作成

2,942

0 0 0 0 2,000   942
賑わいづくり推進費用 25,979 2,081 0 0 0 10,380 13,518
28,921 2,081 0 0 0 12,380 14,460

カテゴリー

くらしのガイド

よくある質問

よくある質問で検索したいキーワードをご入力ください。