HOME記事指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について

◎「熱中症特別警戒アラート」について

2024年より「熱中症警戒アラート」より一段上の、人の健康に重大な被害が生ずる恐れのある場合、「熱中症特別警戒アラート」が発表されることになりました。

熱中症アラート熱中症警戒アラート (JPG 55.8KB)

キャプション

 

熱中症警戒アラート

- 熱中症警戒情報 -

熱中症特別警戒アラート

- 熱中症特別警戒情報 -

位置

づけ

気温が著しく高くなることにより、熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがある

気温が特に著しく高くなることにより、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生ずるおそれがある

発表

基準

府県予報区等内のいずれかの暑さ指数情報提供地点におけるWBGTが33に達すると予測される場合

都道府県内の全ての暑さ指数情報提供地点における翌日のWBGTが35に達すると予測される場合

発表

時間

前日午後5時頃及び当日午前5時頃

前日午後2時頃

(前日午前10時頃の予測値で判断)

※WBGTとは、人間の熱バランスに影響の大きい気温、湿度、輻射熱(日差しを浴びたときに受ける熱や、地面、建物、人体などから出る熱)などを取り入れた熱中症のなりやすさを示す指数です。

28~30(厳重警戒) 31以上(危険)

◎三好市指定クーリングシェルターについて

三好市では、熱中症特別警戒アラート発表時には、保健センターをはじめ下記の施設の一部を、三好市クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)として可能な時間内での協力をお願いしています。

三好市のクーリングシェルター三好市クーリングシェルター【更新版】 (JPG 144KB)

キャプション

地区

施設名

所在地

電話番号

開放日

時間帯

受入可能

人数

三野

三好市三野図書室

三野町芝生1039

0883-77-2248

火~金

9:00~19:00

6

土日祝日

10:00~17:00

道の駅三野

三野町太刀野1909-1

0883-76-2050

火~日

9:00~17:00

5

井川

三好市井川支所

井川町辻73

0883-78-5001

月~金

8:30~17:15

3

三好市井川図書館(ふるさと交流センター)

井川町岡野前64

0883-78-4311

月、水~日

10:00~19:00

5

池田

三好市保健センター

池田町シンマチ1476-1

0883-72-6767

月~金

8:30~17:15

10

三好市中央図書館

池田町サラダ1836-1

0883-72-2781

月、火、木~日

10:00~19:00

5

三好市中央公民館

池田町マチ2476

0883-72-3700

月、水~金

8:30~17:15

5

箸蔵とことん

池田町州津乳ノ木1382-1

0883-87-8155

月、水~日

10:00~17:00

5

平日11:30~13:30、土日11:00~14:00

上記時間は食堂・イベント広場は使用不可

池田総合体育館

池田町マチ2551-1

0883-72-5755

月~日

9:00~22:00

10~15人

三好市地域みらい創発センター

三好市池田町マチ2183

0883-70-0526

月~日

9:00~22:00

10~15人

※お盆期間(8月14日~16日)は9:00~18:00

お土産・Cafe くくる

三好市池田町サラダ1612-29

0883-72-0571

月、火、木~日

10:00~17:00

5

山城

三好市山城支所

山城町大川持585-6

0883-86-1111

月~金

8:30~17:15

10

大歩危峡まんなか

山城町西宇1520

0883-84-1211

月~日

9:00~16:30

10

西祖谷

道の駅にしいや

西祖谷山村尾井ノ内348-2

0883-87-2670

月~日

9:00~17:00

5

三好市西祖谷支所

西祖谷山村一宇343-2

0883-87-2211

月~金

8:30~17:15

8

東祖谷

三好市東祖谷支所

東祖谷京上157-2

0883-88-2211

月~金

8:30~17:15

20

東祖谷郷土文化保存伝習施設

東祖谷京上14-2

0883-88-2170

月、火、木~日

9:30~16:30

3

・受入可能人数を超えた場合は、受入をお断りする場合がありますので、お手数ですが事前に各施設にお問い合わせください。

・開所は4月第4水曜日~10月第4水曜日のうち、「熱中症特別警戒アラート」が発表された時です。

・利用できる日時、場所は指定施設の開館している日時及び施設の指定する場所となります。

・飲料水のほか必要なものは、各自でご準備ください。また、ごみはお持ち帰りください。

・その他、利用にあたっては各施設の指示に従ってください。

関連リンク先

環境省熱中症予防情報サイト

「徳島県版クーリングシェルター」をご利用ください!(徳島県ホームページ)

カテゴリー