HOMEくらしの情報住まい環境西州津地区農業集落排水処理施設(下水道)について

西州津地区農業集落排水処理施設(下水道)について

池田町西州津地区には、農業集落排水処理施設(下水道)を設置しています。
ルールを守って正しく使用して下さい。環境保護にご協力下さい!


西州津地区において、住宅や事業所等の新増築などで排水設備を設置し、農業集落排水へ接続する場合は、市の承認と、受益者分担金及び使用料の納入が必要です。

加入・計画から使用開始までの手順は次のとおりです。

  1. 加入申込書・排水設備工事確認申請書を提出して下さい。(添付書類を忘れずに!)
    排水設備の新設、増設、改造をする方は、事前にその計画について市長の承認が必要ですので「排水設備工事確認申請書」に、次の書類を2部ずつ添付して提出して下さい。
  • 添付書類
    • (ア)付近見取図
    • (イ)平面図、縦断面図、構造図及び配管立図
    • (ウ)他人の土地又は排水設備を使用する場合は、その同意書

※本管接続までの工事経費については、申請者の負担です。
※民地内の公道に近い処に宅桝を設置して下さい。
※接続について詳しくは農林政策課へ確認して下さい。

  1. 書類及び現地確認を行います。
  2. 計画に問題がなければ確認書を交付します。
  3. 排水設備に関する基準により市が指定した業者により工事を施工して下さい。
  4. 工事施工により当初計画より変更が生じた場合は、再度、排水設備工事確認申請書の提出が必要です。
  5. 工事が完了した場合排水設備工事完了届を提出してください。
  6. 市が検査を実施します。
  7. 検査に合格すれば使用可能ですので処理施設使用開始等届出書を提出して下さい。
  8. 使用開始
  9. 分担金の納付(当該事業年度の2月末日)
(分担金表)
用途 受益者分担金の額(円)
使用者数・施設規模等 一般路線 拡張路線
一般家庭 250,000 300,000
事業所兼用住宅及び集合住宅 1人~9人 350,000 400,000
10人~29人 450,000 500,000
30人~49人 650,000 700,000
50人~ 850,000 900,000
公共施設及び事業所等 汚濁負荷の高い施設 汚水処理に係る浄化槽設置工事費の15%
その他の施設 1人~29人 450,000 500,000
30人~49人 650,000 700,000

50人~

850,000 900,000

※工事に要する費用は使用者の負担です。
※分担金の納付について、災害の被害を受けた場合や病気やけが等により納期までに納付できない場合は猶予及び減免措置がありますので、係までご相談下さい。

申請用紙等が必要な方は農林政策課までご連絡下さい。

 

 

排水設備の維持管理について

宅桝から本管までは、市で維持管理しています。異常を発見された場合は、連絡をお願いします。

排水設備使用上の届出について

使用者は以下に該当するときは、処理施設使用開始等届出書により届出が必要です。

  1. 処理施設の使用開始又は再開
  2. 処理施設の使用休止又は廃止
  3. 使用者の氏名、住所に変更があったとき
  4. 使用者の世帯員数に変更があったとき
  5. 排水設備の所有者に変更があったとき

排水設備の使用料について

  • 使用料金については、基本料金と人数割り料金の合計に消費税率を乗じた金額です。
  • 人数割り料金については、毎年4月1日の住民基本台帳登載者を算定基礎とします。
  • 年度途中での移動は算定されません。
  • 便利な口座振替をご利用下さい。(毎月24日振替:休日の場合は翌営業日)
  • 納付書での支払いは、月初めに納付書を発行しますので、25日までに納付して下さい。
  • 公共施設の内、公民館及び町内会の集会所については、基本料金のみとする。
  • 公共施設及び事業所の人数割りについては、使用者数の1/3*700円とする。
(使用料金表)
用途 使用料算定の方法
  使用者数
一般家庭及び集合住宅 (基本料金2,000円+世帯員数×700円)×1.1円
事業所兼用住宅 1人~9人 (基本料金10,000円+世帯員数×700円)×1.1円
10人~29人 (基本料金20,000円+世帯員数×700円)×1.1円
30人~49人 (基本料金40,000円+世帯員数×700円)×1.1円
50人~ (基本料金60,000円+世帯員数×700円)×1.1円
事業所 1人~29人 (基本料金20,000円+使用者数/3×700円)×1.1円
30人~49人 (基本料金40,000円+使用者数/3×700円)×1.1円
50人~ (基本料金60,000円+使用者数/3×700円)×1.1円
町内会が管理する施設(集会所等) (基本料金2,000円)×1.1円
箸蔵公民館 (基本料金15,000円)×1.1円
その他の公共施設等 1人~29人 (基本料金20,000円+使用者数/3×700円)×1.1円
30人~49人 (基本料金40,000円+使用者数/3×700円)×1.1円
50人~ (基本料金60,000円+使用者数/3×700円)×1.1円

口座振替取扱い金融機関

阿波銀行,徳島大正銀行,四国銀行,徳島信用金庫,高知銀行,四国労働金庫,JA阿波みよし,郵便局・ゆうちょ銀行

申し込み方法

三好市内及び三好郡内の取り扱い金融機関窓口または三好市役所税務課・各支所に備え付けの申込用紙に記入し上記金融機関窓口に提出してください。

使用上の注意

西州津地区農業集落排水施設は微生物により処理をしています。
ルールを守って正しく使用して下さい。

次のものは流さないでください。

  1. 天ぷら油
  2. 紙(水溶性の無いトイレットペーパーを含む)
  3. 薬品等
  4. 卵の殻

最近、油分の流入が多く、処理に困っています。
天ぷらなどの油は、ペーパーで拭きとり燃えるごみに出すか流さないようにして下さい。

農業集落排水処理の流れ

  1. 家庭(台所、洗面、風呂、トイレ)からの排水
  2. 家庭の敷地内にある宅マス
  3. 排水管
  4. 処理施設にて処理
    ↓水分はきれいな水にしています。
    ↓汚泥は肥料にして無料で配布しています。
  5. 吉野川に放流

※処理施設で出た汚泥によりできた乾燥肥料(千尋衣の里:10kg袋入り)を無料でお分けしています。
ご希望の方は、農林政策課までご連絡下さい。

千尋衣の里

農林水産大臣登録
生第84989号
初回登録平成16年4月26日
有効期限令和7年4月25日

カテゴリー

くらしのガイド

よくある質問

よくある質問で検索したいキーワードをご入力ください。