HOME移住仕事三好市地域おこし協力隊に新しいメンバーが加わりました!

三好市地域おこし協力隊に新しいメンバーが加わりました!

少子高齢化の進行が著しい三好市で平成23年度に導入された地域おこし協力隊は、これまでに20名が活動し、「うだつマルシェ」などの地域資源を活かしたイベントの開催や「三好ジオパーク構想」の推進、ラフティングやSUPといった「ウォータースポーツのまちづくり」など、それぞれの知識や経験を生かして、地域に活性化のタネを蒔いてきました。これらの活動を通じて、地域外に三好市ファンを増やし、彼らが三好市を訪れることで、地域住民が地域の魅力に気づくとともに、「やる気」と「自信」を獲得するという成果が生まれています。

昨年度に2名の卒業を迎えましたが、新たに”地域おこし担当”と”鳥獣害被害担当”の2名を迎え、今年度の”三好市地域おこし協力隊”も4名体制となり、多彩な個性を持つ隊員が、それぞれの立ち位置から三好市の地域おこしに取り組んでいきます。

 

 

 

       タイトル1.jpgタイトル2.jpg

       タイトル3.jpgタイトル4.jpg

 

今年度の地域おこし協力隊

地域おこし協力隊員一覧

 

林隊員1.jpg

林さん 自己紹介写真2.jpg

 

林 涼平(はやし りょうへい)

活動2年目 教育委員会 社会教育課所属(異動しました)

今年度も引き続き地域スポーツであるラフティング振興とスポーツを通して活き活きとした人を増やすために運動・スポーツの場を提供する活動を行っていきます。

今年度の取り組み
①中高生ラフティング振興

そもそもなぜラフティング振興をするのか?
ラフティング実習を通して「地域の魅力に気づき、地域に関心を持つことで地域愛着や誇りが芽生える。」そんな子どもたちが増えれば
将来、三好市のために活発に活動してくれる人が増えるはずです。
地域の魅力を何も知らずに成長することは子どもたちや三好市にとって良くない循環をおこします。
<高校生ラフティング振興>
新年度早々に池田高校の新入生(約150名)にラフティング実習を行いました。
これは、池田高校が毎年行っている新入生チームビルディング実習にラフティングを取り入れた企画です。
ラフティングはチームビルディングにピッタリなツールで、ただ真っすぐ前に進むだけでも積極的なコミュニケーションが必要であり、
力を合わせないと上手く進まないようになっています。
<中学生ラフティング振興>
中学校では、学校のプールに出向いてラフティング実習を行う予定です。
<中高生ラフティングチーム「トラクト」の紹介>
実習だけでなく、ラフティングを継続的に行え、世界大会を目指せる「トラクト」の案内を行います。
今までにはなったお試し入部の形をとり、まずは体験してもらう。そしてそこから「やりたいか」を決めれるようになっているので安心です。

②運動・スポーツ環境整備
運動・スポーツ環境では、これまで小学校や保育園で短期的なスポーツ教室を行ってきました。
今年度からはスポーツクラブを設立し継続的にスポーツができる場を作ります。
クラブではゴールデンエイジ期に必要な運動・スポーツを提供し、
子どもたちの主体性を育むことや子どもたちの可能性やスポーツ選択肢を広げることを目的に活動します。

③スポーツイベント
スキー場のイベントや池田のまち中で行うロゲイニングというイベントを予定しています。
「地域資源を使い、スポーツを通して町がにぎわう。活気が出る」そんなイベントを目指しております。


【SNS】
 SNSでは私の活動が分かるように随時投稿をしております。ぜひフォローを!

 Instagram:https://Instagram.com/kyoryokutairyohei/ 

 Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100017648144730 

【スポーツクラブ関連】

 近日公開予定

【趣味】スポーツ全般(特に野球、スキー、ラフティング)、旅行、温泉、サウナ、ラーメン

 

リン隊員 紹介写真.jpg

リン隊員 紹介写真2.JPG

 

 

 

林 家瑄(りん じゃしゅぇん)

活動2年目 産業観光部 観光課所属

日本の文化に憧れ、2017年に台湾から日本へ留学に来ました。在籍していた大学院では、農業の研究で地元の農家さんと関連事業の方々に聞き取り調査を行い、地域の方々から色々勉強してきました。その経験で地域とかかわる仕事がしたくて、三好市の地域おこし協力隊に応募しました。今はインバウンド観光を担当しています。

現在は調査研究の経験を活かし、三好市の自然や物産を通じて三好市ならではの文化と歴史を深掘り、市報やSNSで多言語発信しています。こうして海外の方のみならず、地元の皆様とも一緒に三好市のことを学びなおそうと思います。そして、長年英語雑誌の編集と翻訳者として勤めてきた経験と語学力を活かし、インバウンド観光客向けの多言語説明や多言語指差しシートの作成や、海外向け観光イベントや商談会の際に現地の言語で三好市の魅力を発信することにも取り組んでいきます。

これからも自分ができることを通じて、三好市の観光に尽力していこうと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。
 

【SNS】

 Facebook:https://www.facebook.com/徳島三好的秘境生活-109985425266727/

 ブログ: https://tokuawa.blogspot.com

【趣味】旅行、グルメ、ゲーム

 

 

浅見隊員.jpg

 

 

 

浅見 陽市(あさみ よういち)

活動1年目 産業観光部 農林政策課所属

はじめまして。地域おこし協力隊の鳥獣被害対策担当に任命された浅見です。
出身は埼玉県です。子どもの頃から川で遊んだり、山に登って生物観察などをしてきました。
そんな私にとって、豊かな自然に溢れている三好市は最高の場所です。
私の主な活動内容は、

①有害鳥獣の駆除

②駆除した鳥獣の有効利用(ジビエ等)

です。
三好市の自然を守りながら魅力を発信していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
【SNS】
 Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61558240103688

【趣味】カメラ 虫探し 釣り
 

 

田村隊員.jpg

 

 

田村 駿(たむら しゅん)

活動1年目 企画財政部 地方創生推進課所属

今年度から三好市地域おこし協力隊(地域振興担当)として活動する田村駿です。よろしくお願いします。
出身は東みよし町ですが、進学で一度徳島市に転出したのちJターンで隣町に戻って参りました。

フリーミッションの為、今年度の活動は現在進行形で計画が進んでいるところですが、主な活動軸は地域の皆さんと協働しながらイベント運営を行うことです。
小学生の頃から阿波池田風来坊連で阿波踊りをしており、大学生になってからは間借りやイベント出店で活動するコーヒースタンドを始めました。

もしかしたら、お盆に阿波踊りで見かけたり、三好市内のイベントでコーヒー屋として見かけたりして下さっている方がいらっしゃるかもしれません。
今年度秋には音楽イベントをへそっこ公園で行う予定ですので、気になる方はぜひ遊びに来てください。

地域おこし協力隊での活動を通して、これから皆さんの日常の楽しみの一つになるような様々な企画を催していきたいと思っています。よろしくお願いします。

【SNS】
Instagram:https://www.instagram.com/shuraibou_mys?igsh=MTFkcDlxeDBqcDl1NQ%3D%3D&utm_source=qr

【趣味】阿波踊り・音楽・コーヒー・ナチュラルワイン・ご飯を食べる&作ること
 

隊員による活動報告(「市報みよし」連載記事へのリンク)

 三好市地域おこし協力隊Facebookページ

 

 

関連リンク

  総務省・地域おこし協力隊
  移住交流推進機構(JOIN)・地域おこし協力隊

カテゴリー

くらしのガイド

よくある質問

よくある質問で検索したいキーワードをご入力ください。