本文へ移動
|文字サイズ|小中大
|背景色|黒青白
|
ふりがなをつける
|
よみあげる
ご利用案内
三好市教育委員会
三好市ホームページへ
お問い合わせサイトマップ
トップ 委員会紹介 学校教育 スポーツ振興 生涯学習 文化・歴史
TOP›記事›【食育推進事業】吾橋小おやこ食育教室開催報告。

【食育推進事業】吾橋小おやこ食育教室開催報告。

公開日 2013年2月26日

 

平成25年2月14日、吾橋小学校において、三好市食育推進委員会主催おやこ食育教室を開催しました。

 

テーマは 「親子でつくろう!!栄養満点!あさごはん!」

 

 

 20130214002.JPG20130214003.JPG

menu;もちピザ 昆布とちりめんじゃこの時短すまし汁   →レシピはこちら20130214吾橋小レシピ(310KBytes)

 

とてもお天気のよかったこの日、食育コーディネーター3名と吾橋小学校にお邪魔しました。

ランチルームで児童と保護者の熱気むんむん!わくわくしながら教室に入りました。

幼稚園児さんも一緒ということで、今回は紙芝居で朝ごはんをしっかり食べることの大事さを学びました。

お話しする栄養コーディネーターの声が教室に響き、食い入るように見入る目がきらきら!

 

 20130214004.JPG20130214006.JPG20130214007.JPG

紙芝居のあとは、さっそく作業開始!!

 

ピーマンも、小さなトマトも上手に切れました。

 

20130214008.JPG 20130214009.JPG 20130214010.JPG 20130214011.JPG

 

切って、載せるだけの簡単もちピザなので、みんなでわいわい手分けをしながらトッピングしました。

 

熱いホットプレートで、やけどだけは気を付けましょう。

20130214012.JPG 20130214013.JPG 20130214014.JPG 20130214015.JPG 20130214016.JPG 20130214017.JPG

 

すまし汁もカップに材料を入れて、お湯をかけるだけなので、あっ!という間にできちゃいます。

 

おうちではあれも入れたい、これもいいなーとか、アイデアを話すもの楽しかったですよ。

 

 

20130214018.JPG 20130214019.JPG 20130214020.JPG 20130214021.JPG

 

20130214022.JPG 20130214023.JPG 20130214024.JPG 20130214025.JPG

あつあつピザをみんな一緒にいただく味は 最高!!

 

20130214026.JPG 20130214027.JPG 20130214028.JPG

ぜひ!おうちでもご家族とお話をしながら作ってくださいね♪

 

 

 

吾橋幼稚園・小学校の園児・児童・保護者、先生方皆様、ありがとうございました。

★:*:☆★:*:☆~皆様からのアンケート、本当にありがとうございました~☆★:*:☆★:*:☆   

 

 

 

 ※今年度はこれで、おやこ食育教室は終了しました。

   今後も、三好市の子供たちの健康な心身をはぐくむため、当委員会は活動を進めてまいります。

   皆様のご協力、ご指導よろしくお願いいたします。

      

        三好市学校食育推進委員会  (事務局:三好市教育委員会スポーツ健康課)

                                  ☎ 72-3917 

            

   

 

 

 

カテゴリー

  • 学校教育
  • 学校給食
  • 食育
  • 学校教育
  • 学校教育課

関連記事

  • 【食育推進事業】井内小おやこ食育教室開催報告。
  • 【食育推進事業】政友小おやこ食育教室開催報告。
  • 夏休み!おやこ食育教室開催報告。

お問い合わせ

教育委員会 学校教育課

電話:
0883-72-3555
Adobe Reader
戻る
|個人情報の取り扱い|リンク|著作権|免責事項|お問い合わせ|RSSについて|
copyright©2010 Miyoshi City Board Education