本文へ移動
|文字サイズ|小中大
|背景色|黒青白
|
ふりがなをつける
|
よみあげる
ご利用案内
三好市教育委員会
三好市ホームページへ
お問い合わせサイトマップ
トップ 委員会紹介 学校教育 スポーツ振興 生涯学習 文化・歴史
TOP›記事›「学校(園)防災計画(学校防災マニュアル)」に関する研修会が開催されました

「学校(園)防災計画(学校防災マニュアル)」に関する研修会が開催されました

公開日 2013年12月13日

P1050110.JPGP1050099.JPGP1050098.JPGP1050096.JPGP1050095.JPGP1050083.JPGP1050073.JPG 

 

   12月6日(金)に三好市中央公民館において「学校(園)防災計画(学校防災マニュアル)」の改善と実効性の向上を目的として、研修会が開催されました。 

  

   研修会では、チェックシートによる自己評価等を用いた講義・演習を通して、委員(防災担当教員)に対して専門的知識を持つ<学校防災アドバイザー>から「学校(園)防災計画(学校防災マニュアル)」の改善について指導・助言がありました。

 

   参加した三好市学校(園)防災ネットワーク委員(幼稚園・小学校・中学校・学校事務グループの委員42名)は、地域グループ内の状況や問題点などを聞き、情報の共有が図られました。

 

  今後、この研修で得た情報を活用し、「学校(園)防災計画(学校防災マニュアル)」の見直しについて、計画(PLAN)-実施(DO)-評価(CHECK)-改善(ACTION)のサイクルを実施し、学校防災の実効性が高まることが期待されます。

  

 

カテゴリー

  • 学校教育
  • 小中学校
  • 幼稚園
  • 施策
  • 学校教育
  • 学校教育課

お問い合わせ

教育委員会 学校教育課

電話:
0883-72-3555
Adobe Reader
戻る
|個人情報の取り扱い|リンク|著作権|免責事項|お問い合わせ|RSSについて|
copyright©2010 Miyoshi City Board Education