新着情報
- 公民館クラブ(ご案内)(2023年3月20日 社会教育課)
- 令和5年4月1日 中央図書館・井川図書館臨時休館について(2023年2月27日 社会教育課)
- 三好の文化財写真展Vol.1「神代踊」&茶会体験イベント(2023年2月14日 社会教育課)
- 公民館だより(2023年2月1日 社会教育課)
- 2022年度三好市民大学講座のご案内(随時更新)(2022年11月21日 社会教育課)
- 三野図書室移転のお知らせ(2022年8月6日 社会教育課)
- 令和4年度「山城の鉦踊」開催予定について(2022年7月27日 社会教育課)
- 「薬師岡のケヤキ」市天然記念物に指定(2022年6月22日 社会教育課)
- 【令和4年6月更新】三好市指定文化財一覧(2022年6月22日 社会教育課)
- 令和3年度三好市歴史的風致維持向上計画(進捗評価シート)(2022年6月2日 社会教育課)
- 学校支援ボランティア事業活動報告(2022年4月15日 社会教育課)
- 三好市青少年はぐくみ事業(2022年3月24日 社会教育課)
- 2022年(令和4年)度以降の成人式について(2022年3月4日 社会教育課)
- 三好市人権教育推進協議会「人権問題講師派遣」(2022年1月20日 社会教育課)
- 図書館(室)への資料寄贈について(2021年10月11日 社会教育課)
- 2021 三好市文化財講座(2021年5月19日 社会教育課)
- 三好市図書館(室)案内(2020年12月1日 社会教育課)
- 【文部科学省】「子供の読書キャンペーン」の特設ページ開設(2020年10月1日 社会教育課)
- 三好市歴史的風致維持向上計画(第2期)(2020年8月12日 社会教育課)
- 施設使用申請書様式一覧(2020年7月10日 社会教育課)
- 情報モラル教育DVDの貸出しについて(2020年7月6日 社会教育課)
- 埋蔵文化財包蔵地内における土木工事等の届出について(2020年7月1日 社会教育課)
- 家庭でできる健康体操の紹介(2020年5月27日 社会教育課)
- 第2次三好市子どもの読書活動推進計画(2020年5月22日 社会教育課)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休館について(文化財関連施設)(2020年4月20日 社会教育課)
- 公民館だより(2020年4月13日 社会教育課)
- 三好市図書館サービス一覧(2020年4月1日 社会教育課)
- 学校支援ボランティアについて(2020年4月1日 社会教育課)
- ブックスタート事業について(2020年4月1日 社会教育課)
- 三好市図書館(室)蔵書検索・予約(2020年4月1日 社会教育課)
- 三好市蔵書検索方法について(2020年4月1日 社会教育課)
- 三好市蔵書予約方法について(2020年4月1日 社会教育課)
- 放課後子ども教室推進事業(2020年4月1日 社会教育課)
- 国指定天然記念物及び名勝「大歩危小歩危」保存活用計画について(2020年3月31日 社会教育課)
- 【R2.3更新】三好市指定文化財一覧(2020年3月26日 社会教育課)
- 三好市青少年はぐくみ事業(2020年3月18日 社会教育課)
- 国指定天然記念物及び名勝「大歩危小歩危」保存活用計画(案)に関するパブリックコメント(意見公募手続き)の結果について(2020年2月18日 社会教育課)
- 子どものインターネット利用に関するアンケート調査結果(2019年12月12日 社会教育課)
- 青少年育成センターだより 相談窓口一覧(2019年12月6日 社会教育課)
- 【R1.8更新】三好市指定文化財一覧(2019年11月29日 社会教育課)
- 平成30年度三好市歴史的風致維持向上計画進捗評価シート(2019年7月26日 社会教育課)
- 三好市中央図書館について(2019年5月31日 社会教育課)
- 情報モラル教育DVDの貸出しについて(2019年5月7日 社会教育課)
- いじめ相談ホットラインについて(2019年3月28日 社会教育課)
- 三好市内の建造物5件が国の登録有形文化財に(2019年2月15日 社会教育課)
- 『第2期三好市歴史的風致維持向上計画』(案)に対するパブリックコメントの募集について(2019年2月1日 社会教育課)
- 『三好市歴史的風致維持向上計画』の進行管理・評価について(平成29年度分)(2018年8月27日 社会教育課)
- 辻の町並みの18件が国の登録有形文化財に(2018年3月30日 社会教育課)
- 【H30.10更新】三好市指定文化財一覧(2018年3月16日 社会教育課)
- 【受付終了】3月18日開催 長谷川先生と行く三好ジオツアーについて(2018年3月6日 社会教育課)